Audibleって、 Amazonがやってる本を音声で聴くやつがあるんだけど、

それを試しにやってみててね、前にすごく良かったって評判を見て気になっていた、高山真著「エゴイスト」を聴いてたんです。

鈴木亮平さんと宮沢氷魚さんで映画化もされていて、映画を観るか本を読むかで悩んでいたところ、Audibleが浮かびまして!

本を読むのが苦手なあたしは、聴くっていいかも!と。

声で言葉が流れてくるのが、個人的には想像力が一層働いてとてもいい。

映画は観てないけど、想像の中で主人公の2人は映画の2人である。

観てないのに観たかのような映像が頭の中で進んでいく。

散歩しながら聴いてたんだけど、クライマックスに進むにつれ涙なしでは聴けなくなり

急いで家に帰って号泣しながら聴いた。

誰かにそうしたいと思ってすることが、ただの自分のエゴなんじゃないかって思うことあるよね。

エゴだったこともあるよね。

今自分が誰かにしていることは本当に大丈夫なのか、考えちゃった。

とても素晴らしい本でした。

そして、なかなかいいな、Audible!

次は何を聴こうかな?

 

うふ❤︎

 

TOP